
西島秀俊さんと内野聖陽さんがダブル主演しているということで話題の、ドラマ『きのう何食べた?』。
あらすじ、感想、キャストが気になってきますよね。
いったい、ドラマ『きのう何食べた?』の第1話と第2話のあらすじ、感想、キャストは、どうなっているのでしょうか。
ここでは、Yahooニュースコメントなどにおける、ドラマ『きのう何食べた?』の第1話と第2話への視聴者の感想について調べてみましたので、ぜひ、ご覧ください。
Contents
きのう何食べた?第1話のキャスト
ドラマ『きのう何食べた?』の第1話のキャストはどうなっているのでしょうか。
まず、主演は、ダブル主演である、筧史朗役の西島秀俊さんと矢吹賢二役の内野聖陽さん。
ほか、富永佳代子役で田中美佐子さん、富永役で矢柴俊博さん、富永ミチル役で真凛さん、上町美江役で高泉淳子さん、上町修役でチャンカワイさん、小山志乃役で中村ゆりかさん、筧久栄役で梶芽衣子さん、筧悟朗役で志賀廣太郎さん、三宅祐役でマキタスポーツさん、小日向大策役で山本耕史さん、井上航役で磯村勇斗さん、早乙女エリ役で椿弓里奈さん、麻生美香役で松山愛里さん、田渕剛役で遠藤史也さんが登場。
さらに、ゲストとしては、今田聖子役で佐藤仁美さん、仁科役で松永大輔さん、千石役でMEGUMIさん、千石の夫役で垣内健吾さん、スーパーのおばちゃん役で唯野未歩子さんも登場しました。
西島秀俊さんは、1971年3月29日、東京都出身の48歳。
映画では、『Dolls』、『ストロベリーナイト』、『劇場版 MOZU』など。
ドラマでは、NHK大河ドラマ『八重の桜』、NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』、『ストロベリーナイト』などに出演してきました。
内野聖陽さんは、1968年9月16日、神奈川県出身の50歳。
映画では、『(ハル)』、『臨場・劇場版』、『罪の余白』など。
ドラマでは、NHK大河ドラマ『真田丸』、NHK連続テレビ小説『ふたりっ子』、『ブラックペアン』などに出演してきました。
佐藤仁美さんは、1979年10月10日、愛知県出身の39歳。
映画では、『リング』、『大奥』、『貞子』など。
ドラマでは、NHK大河ドラマ『平清盛』、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』、『我が家のヒミツ』などに出演してきました。
主演からゲストに至るまで、みんな魅力的なキャストばかりで、見ごたえがありますね。
1人1人の名演技にぜひ注目していきましょう。
きのう何食べた?第1話のあらすじと見どころ
ドラマ『きのう何食べた?』の第1話のあらすじを確認していきましょう。
筧史朗は弁護士として活躍していました。
弁護士といっても、そんなにドラマティックなわけでもなく、その日常はいたってありふれたものです。
しかし、たった1つだけ、筧史朗には普通の人とは変わった部分がありました。
それは恋人が美容師の矢吹賢二という男性だったこと。
そんななか、同性愛カップルの2人の平穏だった生活に異変が生じ始めることになっていくのです。
ドラマ『きのう何食べた?』の第1話の見どころは、やはり、筧史朗と矢吹賢二の関係でしょう。
弁護士でありながら、特別キャラが立っているわけでもない、筧史朗。
しかし、それだけに、矢吹賢二と男性同士で交際していることは、印象深いですね。
今後、どのような展開になっていくのかが楽しみです。
きのう何食べた?第1話の感想Yahooニュースコメントなど
ドラマ『きのう何食べた?』の第1話のあらすじへの感想を見ていきましょう。
Yahooニュースコメントなどにおける感想はどうなっているのでしょうか。
同性愛カップルである筧史朗と矢吹賢二の関係もさることながら、筧史朗と料理について、関心が高まっていたようです。
筧史朗は弁護士なのに、いたって主夫的な男性です。
そして、矢吹賢二のために、毎回、手料理に気を配っていくことになるからなのですね。
ドラマ『きのう何食べた?』は、筧史朗の料理パートだけでも、とてもためになる作品だといえるかもしれません。
きのう何食べた?第2話のキャスト
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話のキャストはどうなっているのでしょうか。
主演とレギュラーキャストについては、第1話といっしょ。
ゲストとしては、依頼人役で神原哲さん、仁美役で大島葉子さん、スーパー前の女性役で中村祐美子さんが登場しました。
神原哲さんは、1973年7月9日、愛媛県出身の45歳。
映画では、『嘘を愛する女』、『DESTINY 鎌倉ものがたり』、『嘘を愛する女』など。
ドラマでは、NHK大河ドラマ『西郷どん』、『WOMAN』、『銭の戦争』などに出演してきました。
大島葉子さんは、4月5日、大阪府出身で、年齢は公表していません。
映画では、『沈黙 –サイレンス–』など。
ドラマでは、『トットてれび』などに出演してきました。
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話のキャストも、第1話同様、実績のある人たちが多くなっていますから、安心して視聴することができるでしょう。
どんな演技を披露してくれるのか、見る前から期待は高まります。
きのう何食べた?第2話あらすじと見どころ
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話のあらすじを確認していきましょう。
筧史朗のふるまう手料理によって、矢吹賢二はすっかり幸福になっていました。
が、そんななか、筧史朗と矢吹賢二の関係が微妙なものになり始めます。
筧史朗のスマホに富永佳代子からメッセージがあったのを、矢吹賢二が知ってしまったのです。
意味深な内容だったため、筧史朗は女性と浮気しているのではないかと思わずにはいられない、矢吹賢二。
はたして、真相はどうなっているのでしょうか?
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話の見どころは、筧史朗と矢吹賢二と富永佳代子の三角関係ですね。
筧史朗と矢吹賢二は、同性愛カップルであるがゆえに、男性が女性と交際しているかもしれないと男性が不安に思っていくあたりは、かなりユーモラスだといえるのではないでしょうか。
2人だけでも興味深いのに、女性も入ってきたことで、関係がどう動いていくのかますますおもしろくなっていきそうです。
きのう何食べた?第2話の感想Yahooニュースコメントなど
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話のあらすじへの感想を見ていきましょう。
Yahooニュースコメントなどにおける感想はどうなっているのでしょうか。
ドラマ『きのう何食べた?』の第2話は、予想通りというべきかもしれませんが、筧史朗と矢吹賢二と富永佳代子の絶妙な関係が話題になっていました。
実は、富永佳代子という女性は、筧史朗の料理友達だったのでした。
しかし、ああいった状況下であれば、たしかに矢吹賢二が誤解してしまっても仕方ないでしょう。
とはいえ、独特の設定ゆえのシュールなストーリーだけに、早くも絶賛する声が続々と出てきています。
これなら、最終回まで好調に進んでいくのではないでしょうか。
きのう何食べた?感想まとめ!第1話と2話あらすじは?まとめ
ドラマ『きのう何食べた?』の第1話と第2話のあらすじ、感想、キャストは、どうだったでしょうか。
最近よく見かけるようになった同性愛ネタのドラマということですが、西島秀俊さんは過去にもこういう役柄をこなしているだけあって、違和感がなく、さすがでしたね。
もちろん、内野聖陽さんの演技も、まったく引けを取らないすばらしいものでしたけどね。
いずれにしましても、ドラマ『きのう何食べた?』の第3話以降のあらすじ、感想、キャストにも、引き続き、注目していきましょう。