
西島秀俊さんと内野聖陽さんが同性愛カップル役ということで話題が絶えない、ドラマ『きのう何食べた?』。
あらすじ、キャスト、感想がどうなっているのか、楽しみですね。
そこで、ドラマ『きのう何食べた?』の第3話、第4話のあらすじ、キャスト、感想を見てみましょう。
記念すべき第1話から、とても反響が大きかったドラマ『きのう何食べた?』だけに、第3話、第4話のあらすじ、キャスト、感想にもおおいに注目していきましょう。
Contents
きのう何食べた?第3話のキャスト
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話のキャストは、どうなっていたのでしょうか。
主演するのは、筧史朗役の西島秀俊さん、そして、矢吹賢二役の内野聖陽さん。
西島秀俊さんも内野聖陽さんもベテラン俳優だけに、その演技力への期待は高まります。
おまけに、筧史朗と矢吹賢二は、同性愛者である恋人同士という設定ですので、きわめて興味深いといえるでしょう。
最近、同性愛者や女装癖のある人物をテーマにした作品は多いですが、これだけのベテラン俳優がダブル主演とくれば、感銘も異なるというものです。
さて、それ以外のキャストも気になりますが、こちらもすばらしいものとなっていました。
富永佳代子役で田中美佐子さん、富永役で矢柴俊博さん、富永ミチル役で真凛さん、上町美江役で高泉淳子さん、上町修役でチャンカワイさん、小山志乃役で中村ゆりかさん、筧久栄役で梶芽衣子さん、筧悟朗役で志賀廣太郎さん、三宅祐役でマキタスポーツさん、小日向大策役で山本耕史さん、井上航役で磯村勇斗さん、早乙女エリ役で椿弓里奈さん、麻生美香役で松山愛里さん、田渕剛役で遠藤史也さんが出演していたのですね。
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話のゲストでは、ジルベール役でアロハ・シェアードさん、今田聖子役で佐藤仁美さん、仁科役で松永大輔さん、仁科奈央役で安藤聡海さん、仁科大樹役で佐藤一和さんとなっています。
ここで特に注目しておきたいキャストは、アロハ・シェアードさん。
2001年12月1日生まれの17歳で、NEW→AGEというグループにおいて、「風間ロイ」という名義でも活動してきました。
父親はアメリカ人、母親は日本人というハーフで、そのヴィジュアルはかなりのイケメンとなっています。
このように、ドラマ『きのう何食べた?』の第3話のキャストは、みんな非常にバラエティー豊かな顔ぶれだったのでした。
きのう何食べた?第3話のあらすじと見どころ
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話のあらすじはどうなっていたのでしょうか。
筧史朗は、矢吹賢二といっしょに暮らしている自宅から、実家へ向かうことになりました。
そしてとうとう、筧史朗は、矢吹賢二との同棲関係について、両親に知られることになることに。
なんとか、息子が同性愛関係にある恋人のことを理解してくれた、両親。
ところが、やはり、両親の態度には不自然なところがみられたのでした。
もちろん、筧史朗は、矢吹賢二にそんなことは伝えられません。
その後、筧史朗は、料理仲間である富永佳代子の家において、小日向大策という男性と知り合いになります。
しかし、ここでおどろくべき事実が明らかに。
なんと、小日向大策もまた同性愛者だったのです。
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話の見どころは、筧史朗と両親の関係、そして、小日向大策の登場ですね。
筧史朗と両親は理解しあえるのか、小日向大策はどういう人物なのか、注目していきましょう。
きのう何食べた?第3話の感想Yahooニュースコメントなど
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話の感想も気になりますよね。
Yahooニュースコメントなどの感想を確認したいと思います。
この回でもっとも注目されたのは、ジルベールでした。
同性愛者である小日向大策の彼氏がジルベールなのですが、アロハ・シェアードさんがイケメン過ぎたからです。
さらに、ジルベールをめぐるエピソードそのものも興味深いものとなっていましたからね。
イケメンキャストが話題になるのはよくありますが、エピソードもふくめ、ドラマ『きのう何食べた?』は第3話も絶賛され、何よりでした。
きのう何食べた?第4話のキャスト
ドラマ『きのう何食べた?』の第4話のキャストも、見てまいりましょう。
西島秀俊さん、内野聖陽さん、田中美佐子さん、矢柴俊博さん、真凛さん、高泉淳子さん、チャンカワイさん、中村ゆりかさん、梶芽衣子さん、志賀廣太郎さん、マキタスポーツさん、山本耕史さん、磯村勇斗さん、椿弓里奈さん、松山愛里さん、遠藤史也さんは同じ顔ぶれです。
そしてドラマ『きのう何食べた?』の第4話のゲストは、執刀医役で鈴木晋介さん、マーちゃん役で後藤剛範さん、マーちゃんの友人役で斉藤一平さん、藤木修さんとなっています。
ここで特に注目しておきたいキャストは、後藤剛範さん。
1983年6月27日生まれの35歳です。
舞台で俳優活動をスタートさせて、映画やドラマにも進出し、活躍してきました。
映画では、『受難』、『ヒメアノ〜ル』、『クソ野郎と美しき世界〜慎吾ちゃんと歌喰いの巻き〜』など。
ドラマでは、『ディアスポリス 異邦警察』、『トーキョーエイリアンブラザーズ』、『激アツ!!ヤンキーサッカー部』などに出演してきました。
ドラマ『きのう何食べた?』は第4話のキャストも、とても魅力あふれるものとなっていたようですね。
きのう何食べた?第4話あらすじと見どころ
ドラマ『きのう何食べた?』の第4話のあらすじもじっくりと見ていきましょう。
筧史朗は、筧悟朗が大きな手術を行うことになって、緊張状態にありました。
筧史朗を気遣った矢吹賢二はプレゼントとして、筧久栄へのミニタオルをくれました。
矢吹賢二はなにも絶対渡さなくてもいいという考えでしたが、筧史朗は筧久栄へ渡すことに。
しかしながら、筧久栄は、旦那が手術ということへの不安から、精神的に不安定になってしまいます。
とりあえず矢吹賢二からのミニタオルを渡した筧史朗でしたが、それを同性愛の恋人からもらったという事実は、なかなか言えないのでした。
ドラマ『きのう何食べた?』の第4話の見どころは、筧悟朗の手術と、筧久栄の心理状態ですね。
無事に手術は終わるのか、矢吹賢二からミニタオルをもらったと、筧悟朗は筧久栄に言えるのか、見逃せません。
きのう何食べた?第4話の感想Yahooニュースコメントなど
ドラマ『きのう何食べた?』の第4話の感想も引き続きご覧ください。
Yahooニュースコメントなどの感想の行方とは…?
やはり、ミニタオルをめぐるエピソードが話題になっていたようですね。
結局、筧史朗は、矢吹賢二をめぐる複雑な胸中について、筧久栄に向かって打ち明けることができたのです。
このことに安堵した視聴者がとても多かったようですね。
ドラマ『きのう何食べた?』は、筧史朗と矢吹賢二の関係が軸ですから、当然かもしれません。
第5話以降でも、この調子で、筧史朗と矢吹賢二の関係が進展していくのかどうか、とても気になりますね。
きのう何食べた?感想まとめ!第3話と4話あらすじは?まとめ
ドラマ『きのう何食べた?』の第3話と第4話のあらすじ、キャスト、感想を見てまいりました。
第1話、第2話に引き続き、とても深い内容となりましたね。
セクシャルマイノリティがテーマながら、料理関係も必見なところがおもしろい、このドラマ。
第5話以降もどうなっていくというのか、注目していきましょう。