
戸田恵梨香さんといえば、朝ドラ『スカーレット』で話題ですね。
が、朝ドラでは、子役時代に、『オードリー』にも出演していたとか。
画像はどうなっているのでしょう。
そこで、ここではさっそく、子役時代の戸田恵梨香さんの朝ドラ『オードリー』での画像を見ていきます。
ほかにも、戸田恵梨香さんの朝ドラ『オードリー』での役どころ、朝ドラ『オードリー』のあらすじ、朝ドラ『オードリー』以外の子役時代の画像、出演作品などもご覧ください。
Contents
戸田恵梨香は朝ドラ「オードリー」に出演していた!役どころは?
朝ドラ『スカーレット』で話題の戸田恵梨香さんですが、これが初めての朝ドラでなかったことは、ご存じない方も少なくなかったのではないでしょう。
どうしても戸田恵梨香さんといえば、トレンディードラマの印象があって、朝ドラというイメージではありませんからね。
それはともかく、朝ドラ『オードリー』での戸田恵梨香さんの役どころとは、どのようなものだったのでしょうか。
朝ドラ『オードリー』は、2000年から2001年に放送された作品で、戸田恵梨香さんは、2000年10月4日に出演していました。
ちなみに、これが戸田恵梨香さんにとっては、記念すべきドラマ初出演作。
戸田恵梨香さんが演じたのは、吉岡滝乃の幼少期役というものでした。
吉岡滝乃は、ヒロインである佐々木美月の養母で、老舗旅館の椿屋で女将をしている女性です。
戸田恵梨香さんは、回想シーンにおいて登場していました。
今だったら、戸田恵梨香さんが回想だけで1話限りの登場なんて、なかなか想像できませんけどね。
なお、成長後の吉岡滝乃は大竹しのぶさんが演じています。
それにしましても、大竹しのぶさんが演じるキャラクターの幼少期役がデビュー作というのもすごいですね。
まるで、後の戸田恵梨香さんの活躍を暗示しているかのようです。
朝ドラ「オードリー」の内容・あらすじは?
というわけで、吉岡滝乃の幼少期役にて、朝ドラ『オードリー』に出演していた、戸田恵梨香さん。
それでは、朝ドラ『オードリー』とは、どのような内容だったのか、あらすじを見ていきましょう。
ヒロインである佐々木美月は、翻訳家の父・佐々木春夫と、母・佐々木愛子の娘として生まれます。
佐々木春夫はアメリカで育っていたため、佐々木美月にオードリーというあだ名をつけますが、これが原因で佐々木美月はいじめられることになり、佐々木春夫も娘から嫌われてしまうことに。
そんな佐々木美月を育ててくれたのが、老舗旅館の椿屋の女将で、佐々木春夫とかつて交際していた、吉岡滝乃でした。
さて、佐々木美月は、宮本君江によって映画の撮影所へ連れていかれ、これがきっかけで俳優の幹幸太郎と知り合い、映画の世界へ惹かれていくことに。
やがて、高校生になった佐々木美月は、女優を志望し始め、佐々木春夫、佐々木愛子、吉岡滝乃のみんなから反対されてしまいます。
しかし、それでも、吉岡美月という芸名で女優としてのスタートを切ることになるのでした。
佐々木美月は、その後、女優の朝倉もみじからいじめられますが、俳優の錠島尚也に救われたことで、彼と親しくなっていきます。
が、佐々木美月も、錠島尚也も、役者としては長続きしませんでした。
佐々木美月は、その後、女優から女将へと転身することになります。
『オードリー』も、いつもの朝ドラといっしょで、女性の生涯を濃く描いたストーリーのようですね。
戸田恵梨香の子役時代も可愛い!出演作品から写真・画像をチェック!
さて、戸田恵梨香さんは、2019年現在、30代に入って、すっかり中堅クラスの女優として、その地歩を固めています。
しかし、もとは子役で、朝ドラ『オードリー』にも出演していたわけでした。
ご説明したとおり、戸田恵梨香さんのデビュー作は、この朝ドラ『オードリー』。
その後、さまざまな映画やドラマで活躍していくわけですが、演技力もさることながら、そのルックスも評判になったことは、言うまでもありません。
そんな戸田恵梨香さんの子役時代とは、どのような感じだったのでしょうか。
そこで、戸田恵梨香さんの出演作品をチェックしてみましたが、子役時代も、今と変わらずかわいい画像ばかり見つかりました。
なんとなく、戸田恵梨香さんの子役時代は想像しづらかったのですが、画像を見れば、すぐに納得がいきます。
いずれも、今の面影がある利発そうな画像ばかりなのでした。
そうそう!戸田恵梨香!めっちゃ子供の頃ハーフみたいだったのびっくりした!!!今かわいいけど純日本顔だよね!? pic.twitter.com/56VhnJuEap
— パンツbot (@pantu1217) April 16, 2015
今も映画・ドラマで活躍してる女優たちの『子役時代』が天使すぎるw【戸田恵梨香、松岡茉優】 https://t.co/NryTwmEUAI #gravure #グラビア #画像
— 美人画報 (@bijin_gahou) November 30, 2015
子役時代の#戸田恵梨香 #浅利陽介@erikatodastaff @asari_yousukeMG
2001年のドラマで共演してた‼︎
感動ー! pic.twitter.com/M9ooUUrJTY— あーりー (@erika817love_23) August 19, 2017
朝ドラ「オードリー」の子役時代の画像
そんな戸田恵梨香さんの子役時代の画像ですが、朝ドラ『オードリー』では、着物姿となっていました。
大竹しのぶさんが演じている女将の幼少期役ですから、納得です。
しかし、戸田恵梨香さんはやはり流行もののイメージが大きいだけに、こういう姿はなかなか想像できませんでした。
とはいえ、とても似合っていてかわいいことに変わりはありませんが。
これが回想シーンで、しかもたったの1話だけというのが、つくづくもったいないですよね。
昔のお話
朝ドラ オードリーのときの子役時代のはなし#戸田恵梨香#サワコの朝 pic.twitter.com/0TxocOAFxu— chihiro (@code_blue7310) March 1, 2019
なんか挟まってた…戸田恵梨香さん、めちゃくちゃ子供ぢゃないかΣ(・□・;)!!
ジュニアアイドル時代の写真集の存在は知っていたがびつくり。 pic.twitter.com/y4RLucW3— RINOT (@rinotsuji) December 17, 2012
「新・ズッコケ三人組」の子役時代の画像(感想)
子役時代の戸田恵梨香さんは、あのドラマ『新・ズッコケ三人組』にも出演していました。
ドラマ『新・ズッコケ三人組』が放送されたのは、2002年のことで、戸田恵梨香さんが演じたのは、榎本由美子役。
これも1話限りでの出演で、2002年4月27日放送の、第4話「ズッコケ家出大旅行・後編」でした。
ここでの戸田恵梨香さんの画像は、忍者のようなものになっていました。
まだいかにも子供そのもので、愛くるしいですね。
まさか、この数年後に映画『デスノート』のヒロインになるとは、とても思えませんでした。
なんか挟まってた…戸田恵梨香さん、めちゃくちゃ子供ぢゃないかΣ(・□・;)!!
ジュニアアイドル時代の写真集の存在は知っていたがびつくり。 pic.twitter.com/y4RLucW3— RINOT (@rinotsuji) December 17, 2012
戸田恵梨香の出演作品
これまでの戸田恵梨香さんの出演作品も振り返っていきましょう。
朝ドラ『オードリー』でデビューした戸田恵梨香さんは、2005年のドラマ『野ブタ。をプロデュース』で知名度がアップ。
その後、2006年、映画『デスノート』でブレイクし、2007年のドラマ『LIAR GAME』や、2008年のドラマ『コード・ブルー–ドクターヘリ緊急救命–』で人気女優としての地位が確立します。
それからは、映画では、『LIAR GAME The Final Stage』、『劇場版 SPEC〜天〜』、『あの日のオルガン』など。
ドラマでは、『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』、『大切なことはすべて君が教えてくれた』、『大恋愛〜僕を忘れる君と』などに出演。
2019年には、朝ドラ『スカーレット』に加え、映画『町田くんの世界』にも出演予定となっております。
「オードリー」での子役時代について「大恋愛」のイベントで話題に
朝ドラ『オードリー』での活躍も話題になっていた、戸田恵梨香さん。
そんな彼女は、ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』でも注目を集めましたが、その放送開始前のトークイベントにて、子役時代に朝ドラ『オードリー』に出演したことに言及し、話題になっていました。
脚本家の大石静さんも登場していましたが、実は、大石静さんは、朝ドラ『オードリー』、ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』両方の脚本を手掛けていたのです。
戸田恵梨香さんは、幼少期のことなので照れていましたが、そんな戸田恵梨香さんも新鮮でいいですね。
今後も2人のタッグにも期待しましょう。
戸田恵梨香が子役時代に朝ドラ「オードリー」に出演!画像が可愛いまとめ
戸田恵梨香さんは、すっかり、映画やドラマに不可欠な女優に成長しています。
しかし、子役時代の初々しい感じも、それはそれで悪くないでしょう。
朝ドラ『オードリー』は、登場シーンが短かったのが残念ですが、それでも戸田恵梨香さんにとっては、貴重な経験となったに違いありませんね。